自律神経は冬の○○に気を付ける!

こんにちは~!

来年はアスリートになるということを目標にした院長菊野です。

8年前には自律神経の調子を崩して運動はおろか趣味すら楽しくなっていたことを考えると今は楽しく過ごしています。

この不調からの復活を患者さんにも味わってもらうべく治療をさせていただいております。

 

さて今日は冬をテーマに少し記事を書きたいと思います。

 

冬は○○に気を付ける!

 

冬になと短くなる日照時間の問題です。

 

先日Yahoo!ニュースにも取り上げられていましたが冬は日照時間が短くなり、冬型の鬱になりやすいという傾向があります。

 

なんとなく日が暮れるのが早いのは苦手という方も多いです。

私もその一人で日の出日の入りの時間を結構意識してしまっています。

 

カナダに数年間お住みだった患者さんに聞いてもカナダも冬は日本以上に日照時間が短いので精神疾患を持つ方が結構多かったとおっしゃっていました。

 

まずは朝日差しを浴びましょう!

浴びることで睡眠に関与するメラトニンの分泌をよくしてくれます。

日中も出来る限り直射日光ではなくても日差しを感じれる場所に身を置ける時間を増やす意識を持ってください。

 

冬は交感神経(緊張モード)が活発になる季節です。

この時期に体を冷やしすぎると年内に体調不良を感じる人もおられますし、来年ぐらいにその体調不良が出てきたりする人も多いです。

 

冒頭で書いた私の体調不良も2月になりましたが、その前から負担をかけていたのが原因だったと今では思います。

 

ですので年内から寒さが厳しくなる1月2月に向けて冷えない体づくりをしていきましょう!

 

早速私はショウガをお茶に混ぜで飲むようになりました。

ポカポカして気持ちがいいです!

 

冬は日差しを浴びる!それを体を冷やさない!をテーマに自律神経を整えていきましょう!!

ではでは今日はこの辺で~

12月は誕生日月なのでなんかワクワクしている院長 菊野

 

ご予約の方法

お電話もしくはネットよりご予約をお取りください。

 

お電話によるご予約は以下の、
フリーダイヤルまでご連絡ください。


電話受付時間 8:30~19:00
定休日:水・日・祝日

「はい!きくの鍼灸整体院です」とお電話に出ますので
「ホームページみました。自律神経治療を予約希望です」とお伝えいただくとスムーズです。
その後に ご希望日時  お名前 お電話番号などをこちらからおうかがいします。

第一希望にそえない可能性もございますのでお電話の前にご来院できる日程をいくつかご用意いただくと
スムーズにご予約をお取りすることができます。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP