冷えと自律神経について

こんにちは~!

最近はブログを描こうと思ったら気がついたら一ヵ月過ぎてる院長菊野です。

私のバイオリズム的にそんな感じなんでしょうね(*^-^*)

 

さて12月に入ってやっと少し寒さを感じれるようになってきましたがいかがお過ごしでしょうか?

温暖化でサンタが紅葉を肩に乗せてやってくる!そんな時代になってしまうのかもしれませんね。

とはいえやっぱり冬は寒くなります。

自律神経の調子が悪い方の多くは冷え性が気になる方が多いです!!

 

のぼせがしんどいな~って方もたいてい末端は冷え性です!

冷えのぼせというやつなのでまずは冷えからアプローチが大事です。

 

自律神経の二つの神経 

交感神経と副交感神経は血管もコントロールしています

 

交感神経=血管収縮

副交感神経=血管拡張

緊張して手先が冷え切った経験などはありませんか?

あれは交感神経の仕業です!!

 

なので冬になると寒さがつらくなりすぎる人は交感神経優位といえます!

逆にいえば副交感神経の働きをしっかり働かせてあげることも大事です!

筋肉の緊張を緩めることも大事ですし、副交感神経ってつながりの神経とも言われております。

家族や友達と楽しくお話をして心のつながりを感じる事も副交感神経を活発にしてくれます!!

寒い冬は外に出て活発に過ごす事より家でのんびり過ごすことも大事だったりします!

治療も体からの刺激で自律神経のバランスを整えていきます。

 

これから年末にかけてしんどくなりそうな方はお早めにケアするようにしてくださいね!

 

さぁ~今年はサンタさんに何を頼もうかな~~(*^-^*)

 

ではでは良い年末をお迎えください! 院長菊野

 

 

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP